三重県亀山市・鈴鹿市で新築住宅・リフォーム・土地さがしを行う野村建設のお知らせです。

土地探しと家の計画はどちらから始めるべきか

2021.04.21

コラム


注文住宅を建てる時は、家のデザインを考えるのに加えて土地探しも行う必要があります。ここで問題になるのが、「土地探しと施工会社選びはどちらを先に行うべきなのか?」ということです。結論からいうと、2つを並行して進めるのがベストなのですが、これはなぜなのでしょうか。ここでは、土地探しと施工会社選びを並行して進めるべき理由をご紹介します。

【目次】
1.施工会社が決まっていないと住宅ローンは組みにくい
2.デザインと土地のバランスを取ることが重要
3.家と土地の予算配分にも注意して進めるべき
4.今回のまとめ

 

施工会社が決まっていないと住宅ローンは組みにくい

土地探しと施工会社選びを並行して進めた方がいい大きな理由は、住宅ローンの問題があるからです。住宅ローンはその名の通り、あくまでも住宅を購入するために融資を受けます。そのため、「購入する土地は決めたけれど施工会社は決まっていない」という状況では、融資を受けられない可能性が高いのです。金融機関によっては「土地先行融資」プランも用意されていますが、大抵は施工会社の見積書や図面などの提出を求められます。
結局のところ、家のプランニングがある程度進んでいなければ、住宅ローンを組むことはできません。一般的に、土地購入の目処が立ってから施工会社を決めるまでの猶予期間は、約1ヶ月間です。もし施工会社が決まらないまま猶予期間が過ぎると、せっかく見つけた土地の契約が解除されてしまい、支払い済みの手付金も戻ってこなくなる可能性が高くなります。目星だけつけておくという手もありますが、それでは他の人に買われてしまうかもしれません。このような事態を防ぐためにも、土地探しと施工会社選びは並行して進めるのが望ましいのです。難しい場合は、施工会社選びを先行させるといいでしょう。

デザインと土地のバランスを取ることが重要

土地探しと施工会社選びを並行して進めると、家のデザインを決めやすくなるというメリットもあります。土地を決めていない状態で家をデザインしても、それを建てるのに適した土地が見つかるかどうかはわかりません。逆に、家の具体的なイメージが決まらないまま土地を選ぶと、土地に合わせて家をデザインすることになり、自由度が低くなってしまいます。
その点、土地探しと施工会社選びを並行して進めれば、家のイメージを固めていく過程でそれに見合った土地の候補を絞り込めるので、とても効率がいいのです。建ぺい率・容積率・高さ制限・斜線制限・景観規制といった法令も守らなければなりませんから、「理想のデザイン」と「現実的な土地探し」のバランスを取りつつプランを立ててください。

家と土地の予算配分にも注意して進めるべき

デザインのみならず、適切な予算配分を行う上でも、土地探しと施工会社選びの両立は重要です。家を建てる時は、どこにいくらかけるかという予算配分を考える必要があります。これは家本体だけでなく、土地の購入費用も計算に入れなければなりません。
もし、立地は最高だけれど非常に高い土地を購入してしまえば、その分だけ家本体に割ける予算が少なくなります。逆に、理想を詰め込みすぎて家本体の予算が膨らむと、残りの予算で買える土地を探すのが大変になるでしょう。バランスの取れた予算配分を行うためにも、土地探しと施工会社選びは同時に進めた方がいいのです。

今回のまとめ

土地探しと施工会社選びは、並行して進めることを基本としつつ、難しければ施工会社選びを先行させるのが望ましいといえます。2つを並行して進められれば、家と土地のどちらにも希望を反映させた、最も理想に近い家を建てられるでしょう。マイホームの購入を計画している方は、不動産会社と施工会社、両方への相談から始めてみてください。