NEWS お知らせ / イベント情報
- ホーム
- お知らせ / イベント情報
- LIXILってどんな会社? 会社の成り立ちや特徴を紹介
LIXILってどんな会社? 会社の成り立ちや特徴を紹介
2022.11.29
コラム
家を建てる際、施工会社の技術力と並んで重要になるのが、建築材料や住宅設備の選択です。良質な建材や優れた住宅設備を使えば、とても暮らしやすい家を作ることができます。メーカーはいろいろありますが、まず押さえておきたいのが「LIXIL(リクシル)」です。ここでは、LIXILの沿革や特徴をご紹介します。
LIXILとは?
株式会社LIXILは、東京都江東区に本社を置くメーカーです。LIXILグループ(旧・住生活グループ)の中核企業で、住宅の建築材料や住宅設備機器業界では、最大手を誇ります。もともとはグループ内にトステム、INAX、新日軽、東洋エクステリア、そして旧LIXILといった別々の会社が存在しており、2011年4月にトステムが他の4社を吸収合併し、現在のLIXILが誕生しました(後にサンウエーブ工業も吸収)。吸収された各社の名称はブランド名として存続しています。
異なる商材を扱っていた企業が統合したため、扱っている商材の範囲が非常に広いのが特徴です。前身となった企業から数えると100年以上の歴史がある、伝統的なブランドでもあります。
LIXILの特徴
LIXILの大きな強みは、圧倒的な技術力です。流体制御や人間工学といった技術を商品に反映させ、使い勝手はもちろん節水性能や耐久性など、優れた性能を持つ製品を数多くリリースしてきました。国際的なデザイン賞も受賞しており、品質とデザインの両面で世界的に評価されています。また、近年では商品の「差別化」に力を入れているのが特徴です。他社とは明らかに違う製品を作り出すことで、競争相手の多い成熟市場でも大きなシェアを確保しています。価格が他社より少し高くても、購入を検討する価値は十分あるでしょう。
LIXILの主な製品
LIXILは複数の企業にルーツを持つという強みを生かし、数多くの魅力的な製品を発売しています。LIXILの主な製品をご紹介します。
・リシェルSI
LIXILの最高グレードのキッチンです。調理カウンター「セラミックトップ」は熱や傷に強く、「らくパッと収納」は扉が斜めに開いて収納物を楽に取り出せるなど、抜群の使い勝手を誇ります。
・スパージュ
非常に高性能なユニットバスです。体を包み込むような形状の「リクライニング浴槽」や、打たせ湯もできる「アクアタワー」、肩湯とサイレントジェットを使い分けられる「アクアフィール」などを備え、心の底からリラックスできます。
・サティス
すっきりしたデザインのタンクレストイレです。「アクアセラミック」製で汚れが付着しにくく、「パワーストリーム洗浄」と「エアシールド脱臭」で汚れもニオイもしっかり落としてくれます。
今回のまとめ
LIXILは、建材や住宅設備を選ぶならまず選択肢に入るメーカーです。圧倒的な技術力を生かした製品は使い勝手がよく、デザインも優れています。取り扱っている施工会社も多いので、気になるLIXIL製品がある時は、ぜひ施工会社に問い合わせてみてください。
ARCHIVE
- 2024年12月
- 2023年08月
- 2023年07月
- 2023年06月
- 2023年05月
- 2023年04月
- 2023年03月
- 2023年01月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年09月
- 2022年08月
- 2022年07月
- 2022年06月
- 2022年05月
- 2022年04月
- 2022年03月
- 2022年02月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年09月
- 2021年08月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年05月
- 2021年04月
- 2021年03月
- 2021年02月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2020年01月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月